というわけで、昨日はフクアリに行ってました。
って、朝までは沼津の旦那の実家にいたんですけど。
「あれ?天皇杯決勝見に行ってませんでしたっけ?」って思った人もいるでしょう。
そうだよその後沼津行って半日しか滞在してなかったんだよ!
旦那がフクアリの第2試合・藤枝東の試合を見るためにな・・・。
第一試合に市船、第二試合が藤枝東と前回準優勝の京都橘ってことで、第一試合キックオフ40分くらい前の到着でも本当に人が多くて、2階席とはいえメインスタンドで割とすぐに席を見つけることができたのが奇跡ってくらいでしたな。
(人いっぱい過ぎて両校席張りしてたダンマクを撤去せざるを得ない状態になってましたね・・・)
で、まず第一試合。
市船はインターハイ優勝校だったのよね。
中津東は以前見たことがあるようだったのだけど調べたら2009年度だったので参考にならんね。
ただそんなわけだし事前知識もあんまりなかったから普通に市船かなーって何となく思っていたんだけど、ふたを開けてみるとそうでもなかった。
初戦という雰囲気が市船を苦戦させたのか、それとも市船という強豪相手だからこそ気持ちで上回ったのか、とにかくどちらが先に点を取ってもおかしくない展開。
両チームスコアレスで折り返して後半は市船ペースになったと言っても良いでしょう。
それでもなかなかスコアが動かず、ようやく動いたのは後半28分。
市船がゴールほぼ正面で得たFKを蹴るのは山之内くん。
それまで好プレーを見せていた中津東GK仲くんの伸ばした手をはじき、そのままゴールへ。
ただそんな仲くんの好プレーが多かったこともあってなのか、1-0というロースコアでの試合終了。
本当は第二試合だけ見るつもりだったけど、第三者的にそれなりに面白い試合だったと思うので、第一試合も見ることができて良かったのかも、うん。
![]() |
市船10番の石田くんは京都に入るのね。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿