2014/12/10

大学サッカーで頑張るユースOBくんたちについて語ってみよう(2014年版)。

またも放置しているブログを企画のために久々に動かす人。

というわけで、昨年に続き参加させていただいております『コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2014』。
昨年大学に進んだユースOBくんたちについて触れた記事をアップしていましたが、今年も、明日12/11(木)より大学サッカー冬の全国大会である全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)が開幕するということで、その出場チームの選手を中心に紹介して行こうと思います。

・北海道地区代表:札幌大学
4年生に菅原康介くん。
康介くんについては昨年も紹介していますね。
インカレでも同じ番号なのかわかりませんが10番をつけながら登録はDFなんですね。
確か今年もトップチームの練習に参加したことがあったような記憶があるし密かに期待していたところはあるのですが戻ってくることはできず。
この先どうするのかはわかりませんが、大学最後の大会、悔いのないプレーができますように。
札幌大の試合は1回戦(12/11)13:30~味の素スタジアム西競技場にて国士舘大との対戦
勝てば2回戦は12/14(日)の11:00~味の素フィールド西が丘にてびわこ成蹊スポーツ大との対戦となります。

・東北地区代表:仙台大学
4年生に中山和弥くんがいます。
実は残念ながらここまで仙台大の試合を見る機会をなかなか作ることができず、大学最後の大会だというのに結局和弥くんを見れずじまい・・・。
和弥くんもこの先どうするのかわかりませんが、こちらも最後の大会ですから、試合に出ているようであれば、いいプレーができますように。
仙台大の試合は1回戦(12/11)11:00~江戸川区陸上競技場にて常葉大学浜松キャンパスとの対戦
勝てば2回戦は12/14(日)の13:30~味の素スタジアム西競技場にて明治大との対戦となります。

・関東地区第5代表:国士舘大学
2年生に下田康太くんがいます。
しかし、恐らくインカレは登録外ではないかと思われます(ちなみに関東大学リーグでは未登録)。
それでも、こちらも恐らくではありますが、スタンドで応援している姿を見ることができるのではないかと思います。
国士舘大のサッカー部は大人数のため、大変かもしれませんが、インカレで国士舘大の試合を見られる方はスタンドの応援の様子にも注目してみてください。
今年はIリーグ(大学サッカーのサテライトリーグに当たるようなリーグ)に出場していたようですが、そろそろまた大学リーグの方で見られたら良いなあと、願っております。
国士舘大の試合は1回戦(12/11)13:30~味の素スタジアム西競技場にて札幌大との対戦
勝てば2回戦は12/14(日)の11:00~味の素フィールド西が丘にてびわこ成蹊スポーツ大との対戦となります。

・関西地区第1代表:阪南大学
1年生に松尾雄斗くんがいます。
マッツォと呼ばれ昨年までユースで活躍していたりトップチームの練習に参加していた選手なので良く覚えている人も少なくないのではないでしょうか。
自分は今年夏に阪南大の試合を見ていたのですが、残念ながらその時はメンバー外。
しかし秋のリーグ戦では途中出場が多いものの何試合かに出場しゴールも決めていたようです。
何事もなければインカレでもメンバー入りはするのではないかと思っています。
阪南大は2回戦からの登場、12/14(日)の13:30~BMWスタジアム平塚にて慶應義塾大×福山大の勝者との対戦となります。
この試合は私も見に行く予定です。

・プレーオフ枠:北海道教育大学岩見沢校
4年生に葛西大くん、3年生に近藤勝成くん、1年生に井端純ノ輔くんと、今大会出場校の中で札幌ユースOBが最も多いチームです。
大くんと勝成くんについては、そういえば大学に入ってからの試合を見た記憶がない・・・。
純ノ輔くんは1年ながらレギュラーと聞いています(ポジションもユース時代と同じなのかしら?)が、先日、自身のツイッターで、怪我のためインカレ断念とツイートしておりましたので残念。
岩教大の試合は1回戦(12/11)11:00~BMWスタジアム平塚にて愛知学院大との対戦
勝てば2回戦は12/14(日)の11:00~BMWスタジアム平塚にて早稲田大との対戦となります。

最後に、インカレには出場しないものの、是非紹介したい選手を数名。

法政大学鈴木貴大くん(3年)。
ターボくんについては昨年も紹介しておりますので、その際にも記載した内容については割愛。
今年はちょくちょく怪我に苦しみつつも出場機会を増やすことはできましたが、ゴールは少なかった。
ターボくんのゴールだと思ったら他の選手のゴールとして紹介され、試合後にターボくんのゴールに訂正されたなんてことがありましたね・・・。
もしかするとインカレ出場校の選手として紹介できたかもしれませんでした。
法大は関東2部なので、各地の1部リーグ上位が出場できるインカレへの出場権は本来無いのですが、夏の全国大会である総理大臣杯に優勝するとインカレに出場でき、法大はその総理大臣杯で決勝まで進出していました。
残念ながら準優勝に終わり、インカレは惜しくも逃しました。
しかしその悔しさが糧となったと言って良いでしょう、関東2部で優勝し来季からは舞台を1部に移します。
古傷(と言って良いのかな?)の手術をしたと聞いており、4月のリーグ開幕に間に合うかわかりませんが、復帰したその先には1部の舞台が待っていますし、最終学年ともなりますので、是非とも多くの皆さんに注目していただけたらと思います。

金沢星稜大学山下泰明くんと今岡亮介くん(ともに3年)。
金沢星稜大もインカレ出場校として紹介できたかもしれなかったのですが、残念ながらプレーオフに敗れてしまい出場ならず。
4年生にも工藤直人くんというユースOBがいるようだったので、見てみたかったのですが。
U-18出身は公式サイトを見た感じこの3人だけのようですが、北海道の高校出身者が多いようなのでもしかするとU-15(旭川含む)も少なくないのかもしれませんね(そこまでは確認できていません)。
北陸地区の大学ということでなかなか見る機会がないのですが(尚且つ、彼らが出場しているユース時代の試合を見る機会も殆どなく・・・)、来季J2に同じく石川県のツエーゲン金沢が昇格しますし、金沢遠征の際に金沢星稜大の試合があれば是非見に行ってもらえたらと思い、このチームも紹介させていただきました。

近畿大学國分将くん(1年)。
“まさし”や“マーシー”と呼ばれユースで昨年まで活躍していた選手なので覚えている方も多いでしょう。
近大は関西2部Aリーグでしたが、優勝し、将くんも1年からレギュラーとして活躍し、優秀選手賞を受賞したとのこと。
近大の試合を見る機会は作れなかったので大学での将くんのプレーはまだ見ていないのですが、来年は見ることができればと思います。
先に紹介した阪南大のマッツォや立命館大の蒲生幹くんとのユース同期対決が見られたら良いですね!

今年の3年生も大半が進学してサッカーを続けると聞いていますので、来年もこの企画がありましたらより多くの選手を紹介できるといいなあと思っています。
北海道内よりも道外、特に関東や関西に進学する選手が増えましたが、そちらの方にお住まいの皆さんはもちろん、関東や関西での試合に遠征された際に大学サッカーの試合も開催されているような時期でしたら、是非足を運んでユースOBくんたちの様子も見ていただけたら幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿